
民謡クルセイダーズ
08月10日(日) 5:30 PM ~ 7:30 PM

日時 | 2025年8月10日(日曜日) 午後5時30分開演(午後4時45分開場) |
会場 | 武蔵野市民文化会館 大ホール |
出演 | 民謡クルセイダーズ ゲスト:俚謡山脈(DJ) |
料金 | 指定席・着席指定席 一般 3,200円 友の会 2,800円 25歳以下 2,000円 |

日本民謡×ラテン音楽!
ほぼ毎年アメリカやヨーロッパに招かれ、最大13万人が来場する各地の大規模フェスを巡業!
世界19ヶ国が熱狂騒乱!!
ライ・クーダー、イギー・ポップ、ジェイミー・カラムなど世界中のスターたちを魅了!!
会津磐梯山、ソーラン節、炭坑節、佐渡おけさ等、日本各地に眠る民謡たちが、
陽気なラテン音楽と融合し、グルーヴ大・大放出!!
※この公演にはPA(マイクとスピーカー)が入ります。
※やむを得ない事情により、内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
※発売日はインターネット&電話のみ受付。残券がある場合は、発売日の翌日より窓口でも受付いたします。
民謡クルセイダーズ プロフィール
かつて戦後間もない頃、偉大なる先達…東京キューバンボーイズやノーチェクバーナが大志を抱き試みた日本民謡とラテンリズムの融合を21世紀に再び再生させる、民謡クルセイダーズ/Minyo Crusaders!
東京西部、米軍横田基地のある街『福生』在住のギタリスト田中克海と民謡歌手フレディ塚本を中心に2011年ミュージシャンが集まった。
終戦以降米兵の居住エリアだった基地周辺に今もなお点在している築70年の米軍ハウスの一棟、通称「バナナハウス」をスタジオとしてセッションをスタート。
クンビア、ビギン、ブーガルー、カリプソ、アフロ、ルンバ、レゲエ、モーラムなど様々なダンスミュージックと、失われた音楽『日本民謡』との化学反応を試みつづけたバンドは、数回のメンバーチェンジを行いながら、1st Album『Echoes of Japan』を完成させ、国内外から高い評価を得ると共に「民謡」の存在を世界に知らしめた。
公式ホームページ:https://www.minyocrusaders.com/