《オルガン・プロムナード》BACH +(バッハ・プラス)第2回「バッハの長調」
02月01日(土) 2:00 PM ~ 4:00 PM
公演情報
日時 | 2025年2月1日(土曜日) 午後2時開演(午後1時30分開場) |
会場 | 武蔵野市民文化会館 小ホール |
出演 | 徳岡めぐみ(オルガン)、望月万里亜(ソプラノ)、辻本憲一(トランペット) |
料金 | 全席指定 一般 1,500円 友の会 1,350円 25歳以下 900円 |
プログラム
J.S.バッハ:
協奏曲 ト長調 BWV592 (オルガン)
「あなたがそばにいれば」(ソプラノ、オルガン)
カンタータ第156番『わが片足すでに墓穴に入りぬ』BWV156より 第1曲アリオーソ(オルガン、トランペット)
「おお人よ、汝の多いなる罪を嘆け」BWV622(オルガン)
プレリュードとフーガ ニ長調 BWV532(オルガン)
カンタータ第51番『全地よ、神に向かいて歓呼せよ』BWV51より 第1曲アリア「全地よ、神に向かいて歓呼せよ」(ソプラノ、トランペット、オルガン)
トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564(オルガン)
「装いせよ、おお愛する魂よ」BWV654 (オルガン)
カンタータ第51番『全地よ、神に向かいて歓呼せよ』BWV51より
第4曲コラール「讃美、誉れ、栄光」(ソプラノ、オルガン)
第5曲アリア「アレルヤ」(ソプラノ、トランペット、オルガン)
バッハとオルガンにまつわる新シリーズ 第2弾!
バッハの音楽を、オルガン曲を軸にいろいろな切り口でお届けする新シリーズ、第2回のテーマは「バッハの長調」。
ソプラノの望月万里亜、トランペットの辻本憲一と共に、シャープ系の長調、フラット系の長調、それぞれの調による様々なキャラクターの違いとそれを巧みに引き出すバッハの名曲をお楽しみください!
※未就学児はご入場いただけません。
※やむを得ない事情により、内容が変更となる場合があります。ご了承の上、ご予約ください。
※車椅子席は電話及び窓口でのみ販売いたします。ご了承ください。
※発売日はインターネット&電話のみ受付。残券がある場合は、発売日の翌日より窓口でも受付いたします。