こんにちは。武蔵野文化生涯学習事業団の職員・ころです!
新年最初の投稿です。たまごちゃん日記ももう6日目。
最近はたまごちゃんと会話ができる(ような気がする)ようになってきました。
本年も武蔵野文化生涯学習事業団とたまごちゃんをどうぞよろしくお願いいたします。
⭐まだ読んでいない人は 📚過去の日記 へGO!
新年をたまごのまま迎えたたまごちゃん。
年末に引き続き吉祥寺シアターで過ごしております。
年始の出勤というのは、各地のお菓子が食べられていいですね。
お菓子をたくさん食べてしまったので、たまごちゃんを連れてお散歩。

吉祥寺シアターの外壁にはたくさん「吉祥寺シアター」と書かれています。一見なんだろう?と思う建物。
「映画館かな?」と思われがちですが、演劇やダンスの劇場です!
扉の前には今後の公演のポスターやチラシが貼られています。
むむっ!「吉祥寺シアター職員募集」?

たまごちゃんが興味を示しました。
え?舞台芸術に強い関心があるから、応募したいって?
たしかに受験資格に「たまご不可」とは書いてないけれど……
たまごちゃんにはまだ早いですよ、せめてふ化してからにしなさい。
2月5日が締切だから、それまでにふ化できるといいね、たまごちゃん。
👇募集要項はこちら
ロビーに入ると、さまざまな公演のチラシが置かれています。
入口から入って手前側は、事業団の公演や、吉祥寺シアターでの公演のチラシ。

奥(階段)側は、いろいろな場所で開催される演劇やダンスの公演のチラシ。

ロビーは公共スペースですので、開館日は一般に開放されています。
「今月はなんの公演を観ようかな?」と、実際にチラシを手に取りながら考えられます!
30部まででしたら無料でチラシをお預かりできますので、
劇団やダンスカンパニーの方はぜひ公演のチラシをお持ちください🎵
1階にはシアターカフェ・吉祥なおきちも入っております。
公演の際には劇団とのコラボメニューが販売されることも!

そんなたのしい吉祥寺シアター。
ワークショップや演劇公演、ダンス公演、さまざまなイベントが開催されています。
たまごちゃんも公演やワークショップを見学して、演劇やダンスへの興味が増したみたい✨
これからの吉祥寺シアターはヌトミック『何時までも果てしなく続く冒険』、『吉祥寺ダンスリライトvol.4』、ティーファクトリー『不思議の国のマーヤ』、MONO『デマゴギージャズ』、オーストラ・マコンドー『影のない女』とハイクオリティな公演が目白押し!
これからも舞台芸術の英才教育を行っていこうと思います!!
ころ
関連記事
-
次の発売日は7月5日(土)です。
★7月発売公演のチラシはこちら!クリックするとチケット販売ページに遷移します今… -
次の発売日は6月7日(土)です。
★今月発売の公演はこちら!!クリックすると販売ページへ遷移しますわくわくの公演… -
⭐15日目⭐【たまごちゃん見守り係🥚活動日記】
こんにちは、武蔵野文化生涯学習事業団のチャトランです。 たまごちゃんは今、吉祥… -
次の発売日は5月10日(土)です。
★今月発売のチラシはこちら! クリックすると購入ページに行けるよ! ★こちらは好… -
身体にやさしいランチタイム
こんにちは!吉祥寺シアターのチャトランです🐈 4月も下旬。吉祥寺の街はすっかり… -
⭐14日目⭐【たまごちゃん見守り係🥚活動日記】
ご無沙汰しております!田んぼの田です。 暖かいを通り越して、暑いと感じるように…